2013年2月21日木曜日

サボってました。

最後に投稿してから、約1カ月。

色々とバタバタしていて、長らくご無沙汰してました。

申し訳ありません。

決して、経営不信で潰れた訳ではありませんので。

どちらかと言うと、予想以上の盛況で、テンヤワンヤしています。

小学生の体操コースは、出だしは伸び悩みましたが、今は、ほぼ定員近くまでの入会者数になり、更に幼児コースの方は、オープンして2カ月半で、定員をオーバーする会員様に入会して頂いています。

オープン当初だけの勢いかと思いましたが、右肩上がりで入会者数も増え、今もまだまだ、体験レッスンの申し込みや、問い合わせがあったりしていて、勢いは続いているみたいです。

この勢いや、流れを途切れさせないように、さらに気を引き締めて頑張っていくので、よろしくお願いします!

2013年1月28日月曜日

YESは、YES.で!

今日は、体操を少し離れて、スノーボードの話しです。

体操クラブに来て頂いている、生徒さんや、保護者の方などには、あまり知られていないかも知れませんが、指導者兼、代表の私は、スノーボードが、そこそこ上手でして、【YES体操クラブ】と言う名前にした理由の1つにもなった、【YES NOW BOARD】と言う、スノーボードブランドに、サポートして頂いてます。

その【YES.】から、少し遅くなりましたが、今シーズンの板が届きました!

TDFってモデルです。

【YES NOW BOARD】は、まだ新しいブランドですが、扱いやすく、パウダーでも、パークでも、フリーランでも、1本で何でもこなせる、ナイスな板です。

気になる方は、要チェックです!

ちなみに僕は、スノーボードを本格的に始めたのは、大学卒業後に就職して、そのあとからで、かなり遅いボードデビューでしたが、体操をしていたおかげで、3シーズン目で、スノーボードクロスと言う種目で、プロになれました。

体操は、全身運動で、筋力や柔軟性やバランス感覚や空中感覚が鍛えられるので、あらゆるスポーツに生かす事が出来ます。

なので、『体操選手は、チョットな〜』って思っている方でも、幼少期に体操で全身を使う事で、将来、大いに生かされるので、一度トライしてみてはいかがでしょうか?

体験レッスン&見学は、随時受け付け中です!

お問い合わせは、0136-55-8682まで!


2013年1月12日土曜日

エアータンブリング

操クラブの立ち上げ準備時から注文してた、エアータンブリングが、ついにやっと来ました。

梱包を開いたばかりの写真で、散らかっててスイマセン(--;

【エアータンブリングマット】ってのは、その名のとおり、エアー(空気)で膨らませるマットで、トランポリンほどではないですが、地面やマットよりも簡単に、ポヨンポヨンと高くジャンプ出来るんです。

ある程度、体操の動きが出来てくると、良い練習器具になると思いますが、体重の軽い、小さな幼児とかには、どの程度活用出来るかは未知数です。

でも、エアータンブリングの上を走るだけでも、普段ではあまり体験出来ない感覚なので、子供達は楽しく感じるはず!

 
さて、いつから解禁しようかな…

2013年1月7日月曜日

Tシャツ販売始めました。

2013年になり、入会して頂いた会員さんへのユニフォーム(Tシャツ)の配布が、ほぼ完了したので、本日より販売を開始しました。


サイズは、子供用が100から10cmきざみで、150まで。

大人用がSS~XLまでそろっています。

カラーは、ブルーのみになります。

洗い替え用に、それから、ご家族でおそろいでいかがでしょうか?

全サイズ、1枚1800円(税込)です。

よろしくお願いします!


こちらも、写真がアップ出来ないので、追ってアップします。

謹賀新年

少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!


くっちゃんYES体操クラブは、今日から2013年のスタートです!!

新年一発目の仕事は、体操のレッスンではなく、雪かき!

年末は、まさかの雨でしたが、新年になってからも、休む間もなく、よく降ってます。

贅沢は言わないんで、2~3日晴れて欲しいです。

まぁ~天気の事は、どうしょうもないので置いときましょう。

で、今日からレッスンスタートでしたが、学校はまだまだ冬休みなので、お休みする生徒さんも目立ちましたね。

来週は、元気に来て下さいね!

さて、今年の『くっちゃんYES体操クラブ』の目標ですが、【会員数を1.5倍にする!!】でいきます。

少し無理のある目標な気もしますが、夢はデッカク行きましょう!

でもそうなると、僕一人では指導しきれなくなってくるので、新しい指導者探しもしなくちゃ~いけませんね。

でも、賑やかな体操クラブって良いですね。

とにかく、今年も1年【たのしい体操】をモットーにして頑張りますので、よろしくお願い致します!!

あと、何故か写真がアップ出来ないので、出来るようになったら、写真追加します。

2012年12月29日土曜日

仕事納め

くっちゃんYES体操クラブの、今年のレッスンは、今日でレッスン納めでした。

今年最後のレッスンは、体験に来てくれた子供さんも、入会していただけて、良い形で1年を締めくくれたと思います!

と言っても、体験レッスン期間を入れても、まだ2カ月しかやってないんですけどね。

でも、初めての事も多く、バタバタしたりもしてたので、2カ月とは思えない感じです。

今年は、春からは、体操の勉強をしなおす為に、大阪に戻り修行の日々。

夏からは予定を大幅に繰り上げて、年内オープンを目指し、場所探しや準備などで、あちこち奔走し、そして、なんとか12月のオープンにこぎ着け、レッスン開始と、今までに無いぐらいの、激動の1年でした。

色々と大変な事もいっぱいありましたが、楽しそうにレッスンを受けてくれている生徒さん達を見ていると、『倶知安で体操クラブをやって良かった!』と、本当に思います。

まだまだ、スタートしたばっかりで、会員様や保護者の方などには、いろいろご迷惑をお掛けする事もあるとは思いますが、これからも、もっともっと良いレッスンが出来るように頑張りますので、来年もよろしくお願い致します。

それでは、良いお年を!

2012年12月25日火曜日

メリークリスマス!

今日は、クリスマスですね~

ってことで、先週から、体操クラブに来てくれた皆には、ほんとにささやかなプレゼントをあげました。
(お休みした生徒さんには、次回のレッスンであげますね。クリスマスは過ぎてますが…)















クリスマスっぽいアメちゃん。

それにしても、昨日、今日の冷え込みは、半端なかったですね~

2日連続で、マイナス20℃!

12月に、これだけ冷え込むのは珍しいんじゃないでしょうか?

そんなももんだから、昨日は油断してて、自宅と体操クラブの両方の、水道管を凍結させてしまいました。

自宅の方は、すぐに解凍出来るので、それ程問題無かったのですが、体操クラブの方は、なかなか解凍出来ず、『業者呼ばないとダメかな~』と思いましたが、レッスンの始まるギリギリに解凍で来て、一安心でした。

これからは、気を付けます。

そして、今日のクリスマスのレッスンですが、初めて逆上がりが出来たり、後ろ回り(連続)が出来た生徒さんが続出?したので、僕もテンションがあがってしまい、レッスン時間を勘違いして、大幅にオーバーしちゃいました。

時間はオーバーしちゃいましたが、その分、新しい事が出来たり、もう少しで出来るようになるぐらいまで上達したので、今日は『良し!』としようかな。

次回からは、気を付けます。

さて、今年のレッスンも、残すところあと4日。

寒い日が続きますが、風邪などひかずにレッスンを頑張りましょう!